お知らせ

クラウドファンディングチャレンジします

障がいがあっても夢を追いかけてもいい

https://readyfor.jp/projects/sutudiolifework

5月12日(火)11:00-より、

クラウドファンディングサイトREADYFORにて、

重度の障がいがあってもチャレンジできる多機能型事業所(デイサービス+就労継続支援B型)設立のための資金を集めるためにクラウドファンディングに挑戦します。

障がいがあっても夢をみてもいい

これまで、介護福祉士、サービス管理責任者、事業管理者、障害者相談支援専門員として、介護保険をはじめ、障害福祉事業に携わり、さまざまなことを学ばせていただきました。また、「ゼロからでもできる・今からでもできる」ことを体現して伝えるために、独学にてカメラマン(フォトグラファー)のお仕事もさせていただいています。

20年あまり福祉の現場で働いてきましたが、利用者さんが受け取れる工賃の安さや、働き方の選択肢の少なさに違和感を感じていました。生まれて間もない頃からの障がいや、さまざまな病気や疾患がある方も、「自分らしく働く」を実現し、給付だけではなく、皆様と同じように稼ぐ嬉しさを共感したいと思っています。

そんなモヤモヤした気持ちを解決手段の一つとして、手も足も動かないからあきらめるさのではなく、「個性」(障がいは、「個性」ではないかと考えています。)を「人間力」と「デジタル」で重度の障がいがあっても働ける、新たな仕事場をご共感いただける皆様と一緒に立ち上げたいと思っています。

頭の中では、構想はどんどんできあがるばかりで、待っている利用者の方々へ利用していただくためにはどうしても事業を始める資金必要です。立ち上げに向けて、300万円ほど資金が不足しています。それでもお金を理由に諦めたくない。皆様にお力をお借りしてでも実現できるならと、クラウドファンディングへの挑戦を決めました。まずは、必要最低限の資金50万円からの挑戦となりますが、どうかあたたかいご支援のほど、よろしくお願いいたします。

融資(借入)事業計画書では、1000万円が必要です。(物件賃貸料金及び福祉車両や運転資金など)

6月30日までに、事業設立費用として、300万円を集めることが目標です。

https://readyfor.jp/projects/sutudiolifework

マニュアルレンズが面白い事と、俺が決めるピントと稼いでくれたレンズ。前のページ

障がいがあっても夢を追いかけてもいい次のページ

ピックアップ記事

  1. ストロボ1個で腕時計を撮影/F値と被写界深度

関連記事

  1. Lifeworkphoto

    写真を撮る事と撮りたいテーマ

    写真を撮るには光をコントロールします。f値 シャッタースピード i…

  2. Lifeworkphoto

    lifework photoでは、仕事の無い時には「撮影練習」

    少しばかりの仕事をこなしているだけで、いつでも完璧な1枚が撮れるわけ…

  3. life

    2020年 子供達とスケートボード&Gopro hero7 BLACK

    2020年2日目ですね!作品撮りの取り組みを考慮していたら、…

  4. Lifeworkphoto

    「様々な障がいがある中で、利用される方々の仕事内容や生きる喜びを歩きながら考える」

    「様々な障がいがある中で、利用される方々の業務や生きる喜びを歩きなが…

  5. Lifeworkphoto

    写真に関する業務を学ぶ事

    写真を初めて、操作をある程度覚えたら「力試し」がしたくなる。…

  6. Lifeworkphoto

    即使有障碍也能实现梦想的项目。 我希望每个人都阅读它!

    见到您很高兴,我叫Morikuni Machida。即使有障…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. Lifeworkphoto

    ストロボ1個で腕時計を撮影/F値と被写界深度
  2. Lifeworkphoto

    写真教室開催致します
PAGE TOP
error: Content is protected !!