Lifeworkphoto

日々撮影 料理撮影 nikonD5D750×Nikon micro 60mm d

今回は、「料理撮影」に行ってきました。使用レンズは「nikon micro 60mm d」1993年発売のレンズ。

最新のレンズが1番!では無く、使いこなすことが大切ではないでしょうか?

僕自身まだまだですが、楽しく撮ってきました。

ストロボ2灯にソフトボックス、アンブレラの組み合わせで撮影。

写真を撮る事と撮りたいテーマ前のページ

限られた空間での撮影次のページ

ピックアップ記事

  1. ストロボ1個で腕時計を撮影/F値と被写界深度

関連記事

  1. Lifeworkphoto

    マニュアルレンズが面白い事と、俺が決めるピントと稼いでくれたレンズ。

    マニュアルレンズが面白い事と、俺が決めるピントと稼いでくれた…

  2. Lifeworkphoto

    自分の意志で撮るカメラはこれか

    タフである事と撮りたい瞬間に撮る。カメラの決めた色では無く自分…

  3. Lifeworkphoto

    石垣島/えいこ鮮魚店/Ai AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8D/ 石垣島に行くな…

    お店の方もあたたかく、メニューも最高。ここでしか味…

  4. Lifeworkphoto

    即使有障碍也能实现梦想的项目。 我希望每个人都阅读它!

    见到您很高兴,我叫Morikuni Machida。即使有障…

  5. Lifeworkphoto

    okinawacity/Bobby’s/Ai AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8D…

    BARがこんなにも面白いものとは思わなかった。一滴…

  6. Lifeworkphoto

    写真に関する業務を学ぶ事

    写真を初めて、操作をある程度覚えたら「力試し」がしたくなる。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. Lifeworkphoto

    写真教室開催致します
  2. Lifeworkphoto

    ストロボ1個で腕時計を撮影/F値と被写界深度
PAGE TOP
error: Content is protected !!