Lifeworkphoto

lifework photoでは、仕事の無い時には「撮影練習」

少しばかりの仕事をこなしているだけで、いつでも完璧な1枚が撮れるわけではありません。

日々精進する為に撮影練習は大切です。

Ai AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8DやVoigtlander 58mm F1.4

Ai AF Micro-Nikkor 105mm f/2.8sでの撮影が多いかなぁ。

寄れるレンズが料理撮影やブツ撮りには扱いやすいですね。

これからも撮影機会を頂けるように励みます!

撮影依頼やご相談は、トップページ上部または、

okinawa@lifeworkphoto.com

までご連絡下さい。

勘違いでした!前のページ

2019年 自身の撮影や現像について次のページ

ピックアップ記事

  1. ストロボ1個で腕時計を撮影/F値と被写界深度

関連記事

  1. Lifeworkphoto

    2019年 自身の撮影や現像について

    あけましておめでとうございます。仕事や趣味で撮影しているlifewo…

  2. Lifeworkphoto

    恩納村/CafeDining CITA CITA/Ai AF Micro-Nikkor 60mm f…

    ロケーションをはじめ、メニュー アクティビティ 宿泊と丸々沖縄が楽し…

  3. Lifeworkphoto

    四つ葉のクローバー/Ai AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8D/ 雨

    雨が続いてたので、「撮影に行けない」 なんて事はありませんね…

  4. Lifeworkphoto

    写真を撮る事と撮りたいテーマ

    写真を撮るには光をコントロールします。f値 シャッタースピード i…

  5. Lifeworkphoto

    撮影後カメラマンが行う作業など

    前回の記事の続きです。撮影データをパソコンに移す作業とバッ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. Lifeworkphoto

    ストロボ1個で腕時計を撮影/F値と被写界深度
  2. Lifeworkphoto

    写真教室開催致します
PAGE TOP
error: Content is protected !!