D780 – 概要 | 一眼レフカメラ | ニコンイメージング_
NIKONからD780の発表がありました。僕はD750を発売当初から仕事で使用して、昨年からはD5も使い込んでいたので「どうなのか?」 興味津々。
D750は万能です。ウェディング スポーツ スクールフォト 星空撮影 フード撮影色々撮りました、
「D750では撮れない」 「SONYじゃないと撮れない」 なんて事は1度もありませんでした。ミスの出来ないオリンピックなどではやはり各メーカーのフラッグシップだと思います。
D750 – 概要 | 一眼レフカメラ | ニコンイメージング_
ミラーレスは仕事では使った事ないのでわかりませんがミラーレス機のEVF (電子ビューファインダー)が一眼レフ機のファインダーように遅れが無ければ今後購入するかもしれません。EVF (電子ビューファインダー)を片目で見ながら反対の目で目の前の物を見ると、どうしてもEVF (電子ビューファインダー)に若干遅れが出ます。「この遅れ」 が限られた時間での「瞬間」 を撮るには不安が残ります。
それ以外のメリットは一眼レフより大きいかもしれません。撮影者のスタンスにもよると思います。
D750から買い替える?
買い替えません!
D750が使えなくなったら考えます。充分に、最新のカメラと勝負出来ますから。
D780の性能は様々な進化がありますが、写真を撮るあなたの技術が大切なんです。
まだまだ人の目にはカメラは追いついていません!なので「現像」 する訳です。
偉そうな事を書いていますが、カメラを使いこなし、しっかりした環境でカラーなどを確認し、現像する事。
大切な価値観だと思う。ナショナルジオグラフィックに選ばれるカメラマンの方々のカメラはそんなに最新では無いのです。
使いこなす事が大切です。と自分に言い聞かせて今日は終わります。

この記事へのコメントはありません。